初期臨床研修

⻭科⼝腔外科

研修の特徴

01口腔外科診療,有病者歯科治療,
周術期口腔機能管理などで
さまざまな症例を経験

本院歯科口腔外科では、腫瘍・嚢胞・炎症・外傷・顎変形症などの口腔外科疾患の治療に加え、う蝕や歯周疾患などに対する歯科治療、歯科インプラント治療を行っています。また全身疾患を有する方々が多く受診されるのも大学医学部附属病院の特徴です。このため、口腔外科疾患はもちろんのこと、有病者歯科治療や周術期口腔機能管理などにも多岐に渡り幅広く取り組んでいます。御高齢の方では加齢や疾患等による全身状態,また自立度等により口腔内の状況も個人差が大きいので、その方に合わせた歯科医療の提供を行うことが大切になります。周術期口腔機能管理では、保存学や補綴学の知識や技術も活かして、他科に入院される方の早期回復・早期退院を目指した歯科医療の提供を心掛けています。他の科や地域の歯科医院とも連携するなど、さまざまな症例や診療を経験できます。

02自己研鑽を積む習慣を
習得できる

教育面においては、高い倫理観を持ち患者中心の全人的および包括的な歯科口腔外科医療を行える力を養うことを目標にしています。また、信頼性の高いエビデンスに基づいた口腔外科の専門的治療を提供できる臨床医の育成を目指しています。当科では患者さんへの説明や、医療の質と安全の管理(感染防御対策や偶発症への対応)も学べ、自己研鑽を積む習慣も習得できると思います。

03研修を行いながら学位取得を目指す
海外留学も支援

当科では研修を行いながら学位の取得が可能な制度があります。口腔外科の課題を学びながら研究手法を習得し、口腔外科学の発展に繋がる研究に取り組むことが可能です。得られた研究の成果を、世界に向けて積極的に発信していただければと思います。海外への留学も支援しており、グローバルな視点をもった医療人の育成を目指しています。

04多彩な顔ぶれと
充実した施設のなかで

社会の急速な高齢化に伴い、今後も歯科口腔外科の役割は増加するものと思われます。社会情勢の変化やニーズに対応すべく、今後の歯科口腔外科医療を担う人材の育成が重要と考えております。当科の在籍者は新卒者に限らず、他大学・病院・歯科医院勤務経験者など、多彩な顔ぶれとなっています。施設の設備や環境も整っており、また自己研鑽の時間も確保できる状況です。

05口腔外科関連の資格取得も
視野に入れて

研修1年目から、指導歯科医の元で個人の知識や技量に合わせて、外来や入院の診療業務に携わることができるよう配慮しています。1年目の後半には、他施設での障がい者歯科診療、一般歯科診療を組み入れています。法定研修期間は1年となっており、1年間の研修終了時に修了判定を行います。2年目は後期研修となりますが、1年目の法定研修期間の取り組み状況と面談を踏まえて進路を相談します。この後期研修では、より高度な歯科医療技術や全身管理を学ぶために、3~6カ月間の麻酔科研修を行うことが可能です。この他、大学院に入学し、口腔外科関連の資格取得も視野に入れて研修に励んでいただければと思います。

指導医(上級医)からのメッセージ

⻭科⼝腔外科松田 慎平先生

当施設では、口腔外科疾患を始めとして、有病者歯科治療および周術期口腔機能管理に重点を置いて取り組んでいます。診療に際しては、当院の他診療科、および、地域の歯科医院や病院歯科口腔外科と連携し、安全な歯科医療の提供に努めています。
令和5年度は4名の歯科臨床研修医を受け入れ、指導歯科医のバックアップの基でそれぞれの先生が活躍しております。われわれ指導歯科医は、患者さんと接して思いを傾聴し、指導医と相談の上で診断と治療を進めることが、歯科臨床研修の1年間の重要な要素と考えております。歯科臨床研修医として、多くの経験を積み、ステップアップして行きたいとお考えの方は、是非とも当施設で研修を受けていただきたいと思います。
当施設では、国内様々な地域の歯学部生の見学を受け入れておりますので、今後の進路にお悩みの際は是非当施設にいらして下さい。

後期研修医(専攻医)の声

⻭科⼝腔外科西川 有紀先生

福井大学病院歯科口腔外科での1年間の臨床研修を終え入局し,今年で歯科医師3年目になります。1年目の最初から主治医として様々な症例(主に抜歯・嚢胞・腫瘍・炎症・外傷など)を外来も入院も手術も最後まで責任を持って担当するので,たくさんの経験を積むことができます。さらに指導医や上級医の先生方が忙しい中とても親切に,丁寧に指導してくださる環境なので自分の成長に確実に繋がっています。また歯学部のカリキュラム上全身管理の知識がほとんど無いまま卒業してしまうのが現状ですが,日々様々な全身的既往のある方を診療し,2年目には麻酔科研修もあるためその知識を深めることができます。
真面目な話ばかりになりましたが…福井は親切な人が多く,どこへ行ってもご飯が感動的に美味しくて,少し行けば海や山で遊べる環境なので休日も充実した日々を過ごせると思います。福井出身の方もゆかりが無い方もぜひ一度見学に来てみてください。

各診療科の研修内容を見る

Initial Resident

次世代を担う医療⼈は
キミだ。

重症、難治性疾患のみならず、⼀般的な疾患も経験できます。 熱⼼で質の⾼い指導には⾃信があり、救急患者の初期対応⼒が⾝につき、プライマリーケア習得に最適です。 初期研修と博⼠号取得を効率よく両⽴できます。

初期臨床研修医について詳しく

ページの先頭へ